建てたあとの住まいづくりを考える

@リノ

slider01

slider02

slider03

slider01

slider02

slider03

ドア

ABOUT

生活してみてからきづくこと

ライフスタイルをイメージして、何時間も何日も考えて出来上がったお住まい。
暮らしてみたら、「ココはこうすればよかった!」や「ココにはこんな不具合が!」
といったお悩みはございませんか?
どんなにしっかりと設計された住宅でも、実際の建築環境や経年変化によって
不具合が生じてしまうことは少なくありません。
私たちはそんな「困った!」や「もっと快適にしたい!」にお応えする
リノベーションに特化した総合リフォーム会社です。

ドア

MITSUWAの提案

MITSUWA の 提案

住宅は生活ステージの変化や環境の変化に合わせて
より良く変化するべきだと、私たちは考えています
10年前、20年前には無かった新しい技術が生まれ
例えば窓なら断熱性、防音性を高める二重窓が生まれたり
防犯用の静音な家庭用シャッターが生まれたり
様々な部材が開発されています

今、一番ベストだと思うご提案をする
それが私たちの考えです

施工実例

既存のデッキの木の腐食により お取替えのご相談をいただきました。

既存のデッキの木の腐食により お取替えのご相談をいただきました。

リピーター様より各種修理の ご依頼をいただきました。 既存のデッキの木の腐食により お取替えのご相談をいただきました。 ウッドデッキが動かないように 土間にビスで固定しております 柱で高さも調整できますよ! 足にトゲが刺さるなどがないので 小さなお子様や、ペットも安心で メンテナンスやお掃除は とっても楽になるかと思います。

室内でも起きる 危険な室内熱中症にご注意

室内でも起きる 危険な室内熱中症にご注意

“健康・快適は窓から”知って得する すまいの健康・快適だより 6月のテーマは 室内でも起きる 危険な室内熱中症にご注意 梅雨入りしたかと思ったら 梅雨はどこへ行った?というぐらい 晴れの日が続く予報となっております そして梅雨明けしたところもありますね! こんな暑い日に 気をつけなければならないのが熱中症です 熱中症は屋外だけではなく 室内でもお起こります!! 熱中症の約4割は、室内で起きています 熱中症にならないためには ・バランスのよい食事 ・適当な運動 ・睡眠、休息 ・水分、塩分補給 ・室内26〜28℃、湿度60%前後 室内を快適に過ごせるよう エアコンを活用しましょう! そして内窓を取付けると エアコンの効きが良くなります! 昨日は七夕会だったので今日は代休でした。 仕事中はシャボン玉をし 仕事終わりにお友達と海で遊びました

断熱対策、光熱費の削減のため 追加ご依頼をいただきました

断熱対策、光熱費の削減のため 追加ご依頼をいただきました

以前、内窓に取り付けをさせていただいた お客様より追加で内窓を取付けの ご依頼をいただきました✨ 以前はリビングが複層透明ガラス仕様の 中桟付アルゴンガス入仕様、 キッチンは型ガラス仕様でしたので こどもエコでの申請でした。 今回は全て Low-Eグリーン透明ガラス仕様ですので 先進的窓リノベでの申請です。 以前よりガラスのグレードがあがり とても快適にお過ごしいただけるかと思います

内窓効果は夏場でも実感出来ます!

内窓効果は夏場でも実感出来ます!

“健康・快適は窓から”知って得する すまいの健康・快適だより 5月のテーマは 戸建てもマンションも! 電気代節約のカギは窓の断熱リフォーム 内窓を付けるとエアコン効率があがります! 夏場はすぐ涼しくなり設定温度が上がり 冬場はすぐ暖かくなるので設定温度が下がり 外気温との差も少なくなり 体への負担も減りますよ

マド本舗

私たちだからできるご提案

LIXILを使った開口部 リフォームのことなら
PATTOリクシル マド本舗MITSUWA西尾へ
お気軽にご相談ください!
西尾市のみならず、西三河で安心と安全の実績を持つ
PATTOリクシル マド本舗MITSUWA西尾。
窓マイスターがいるお店です。

各種ご相談・お問い合わせは
こちらからご連絡ください

各種お見積もりシミュレーション