暮らしてみて必要なコト
私たちは、増改築・住宅修繕のプロフェッショナルとして、後から
考えるリノベーション、@リノを推奨しています。
家を建てる時、家を買った時。完璧だと思った設計や間取りも暮ら
していくうちに、建てた当時とは異なるライフスタイルになってし
まうことが、ほとんどです!
未来を完璧に想定して、暮らしを作れる人は多くはありません。
また、丈夫だと思っていた建具も、外的要因や使用頻度によって
傷んでしまったり、不具合がでたりすることは経年と共に避けられ
ません。
私たちの推奨する「@リノ」は今、新しく手を加えることでこれ
からの未来を更により良くするためのご提案です。
10年前・20年前にイメージしていたライフステージと今から10
年後・20年後のライフステージを擦り合わせて、より良い住まい
を実現するための、最良のご提案をいたします。
例えばこんなことが可能です
玄関建具のリフォーム
窓の高性能化
フェンスのプライバシー向上
明かりとりの小窓追加
防犯向上の窓シャッター
ウッドデッキの増築
カーポートの設置
収納スペースの追加
その他にも、住まいのことお気軽にご相談ください!
三河で一番、頼れる住まいの相談窓口を目指しています!
TEL:0563-52-0728
メールでのお問い合わせはコチラ
MITSUWAのお仕事はこちらからご覧いただけます
施工実例
玄関取替えで防犯対策!
以前内窓を取付けさせていただいたお客様より お母様宅の玄関のお取替えのご依頼をいただきました✨ 古い玄関では真ん中のみで施錠されている方も多いかと思いますが 玄関を新しくすることで 真ん中+左右どちらかも施錠していただくと より防犯対策として効果絶大です!!! 格子と格子の隙間が狭くなるので ガラスを割って手を入れて開ける!! というのも困難となります! 建て付けが悪かったり戸車の劣化等で 開け閉めがしづらい 錠が壊れてしまっていて防犯面が心配 鍵はあと1本しか無い!! というご相談をよくいただきます! 玄関を取替えることで建て付けが良くなり 戸車も新しくなるので 開け閉めがしやすくなります! 一般的な差し込んで開けるタイプですと 5本の鍵が付いてきます!! 失くしてしまってもスペアキー作れますよ!
プライバシー確保と防犯対策!
内窓の取付け、ガラス交換をさせていただきました。 プライバシー確保と防犯対策として 内窓のご依頼をいただきました。 キッチンはLow-Eグリーン型ガラス仕様です。 ダイニング2窓は Low-Eグリーンアルゴンガス入り仕様で 断熱性を高めつつ合わせ乳白仕様で プライバシー確保と防犯対策ができます。 窓の網戸の中桟部分を見ていただくとわかりやすいです。 型ガラスでもプライバシーの確保はできますが 乳白タイプにすると さらに見えづらくなります!! 2階の窓はガラス交換です。 断熱性の高いLow-E複層グリーンガラス仕様へのガラス交換となりました!
今こそ、防犯!1日でできる 玄関の防犯対策
古い玄関ドアだと1箇所しか錠がない 引戸だと真ん中、左右に錠があっても 外からは施錠出来ても 中からは施錠出来ないなどの 不具合が出ていたりしませんか? 田舎あるあるかもしれませんが 鍵を失くしてしまったり 誰も来ないから大丈夫! と玄関の戸締りをしないお家もあります。 玄関を新しくすると 鍵はディンプルキーになります! ドアの場合はサムターン対策がされていたり 2ロックになりますので ピッキング対策として有効ですよ!
内窓の取付け、玄関のお取替えをさせていただきました!
昨年度の補助金では 先進的窓リノベ2024事業を活用すれば 子育てエコホーム支援事業は 補助金が20000円以上での申請でした。 今年度の補助金は 先進的窓リノベ2025事業を活用しても 子育てグリーン住宅支援事業は 補助金が50000円以上での申請となります。 さらに内容が厳しくなり ①開口部の断熱改修 ②外壁、屋根・天井又は床の断熱改修 ③エコ住宅設備の設置 上記①〜③の中のいずれか2種の 工事が必須となります。 先進的窓リノベ2025事業は 今年度も高い補助金が出ます! こんなに高い補助金が出るのは 今年度が最後になるかもといわれております。 ぜひぜひこの機会にご検討ください
私たちだからできるご提案
LIXILを使った開口部 リフォームのことなら
PATTOリクシル マド本舗MITSUWA西尾へ
お気軽にご相談ください!
西尾市のみならず、西三河で安心と安全の実績を持つ
PATTOリクシル マド本舗MITSUWA西尾。
窓マイスターがいるお店です。